東京都西東京市 ー 田無いづみ幼稚園
TANASHI IDUMI 1964-2020
将来先生になる方に見てもらうサイトです

現在下記の希望者受付けています!

1.2025年4月就職希望者(幼稚園教諭または保育士、保育補助)
   【 見学説明会 】申込フォームより見学希望日程をお知らせください!
  

2.就学前教育・保育施設の実習先を自力で探している学生又は既卒の方

3.資格の有無を問わず、将来幼保業界で働きたい方でアルバイト勤務を希望する方

2025年度就職対象者のご来園お待ちしています!

ご都合のいい日程と時間を複数お知らせください。調節してご連絡差し上げます!

どんなところ、田無いづみ幼稚園って?

みなさんこんにちは。はじめまして小林正和です。
田無いづみ幼稚園の園長で、職員採用の責任者をしています。
年齢は今44才で、この3月で45歳になります。
妻一人、娘(高2)と息子(中1)の4人家族の大黒柱でもあります。
イマ、大黒柱とか言わないのかな?苦笑

さて、このページを訪れてくれたということは、
少しばかり田無いづみ幼稚園に興味を持ってくれたということだと思いますので、
簡単に当園の紹介をさせてもらいますね。

田無いづみ幼稚園は、学校法人いづみ学園という法人が運営しています。
幼稚園の他に、Idumi Nursery schoolという1,2歳児18名定員の保育所、
i.go.cocchi(イゴコチ)という
0-2歳親子向けの子育て支援ひろばを運営しています。


さて、唐突ですが私はこの街が大好きです。
西東京市は、2001年に保谷市と田無市が合併して誕生した21世紀最初の
新設合併年で、田無いづみ幼稚園はその名の通り"旧田無市"にあります。
で、この田無という町が大好きなワケです。


商店や飲食店の雰囲気やかつての宿場町感が残る街も好きだし、
名産品やランドマーク、行政が運営する施設なんかも好きだし、
何といっても人情味あふれるこの街の人が大好ききです。
(もちろん、西武ライオンズやFC東京も大好きですよ!)

そんな街に育ててもらった田無いづみ幼稚園だから、
そんな街に還元できるよう大切に育てたいと思うのです。

そんな思いに少しでも共感してくれる方と互いに励まし合いながら一緒に、
街とこの街で育つ子どもたちの成長に幼児教育で貢献しましょう。


わたしたちは次のような方と共に未来を創りたいと考えています!

子どもが好き!ひとが好き!そんなあなたが輝く場所です!

私たち田無いづみ幼稚園で働く職員は、
とにかくみんな「子どもが大好き」です。
幼稚園で働く先生たちですから、当然と言えば、当然なのですが・・・、
「子どもが好き」というエネルギーは、
この仕事を進めていく上でものすごいパワーになります。

幼稚園や保育所に限らずですが、
仕事とは、「好き」があふれていればいるほど、楽しくなります。

1日は誰にでも平等に24時間与えられます。
その24時間のうち、8時間は仕事をし、8時間は寝ています。
残りの8時間をどう使うかで人生の豊かさは決まります。
子どもが好き!というエネルギーを仕事に活かせる人を
私たちは求めています!

西東京市が好き!でも田無はもっと好き!

多摩六都科学館でプラネタリウムを堪能し、いい加減眠くなって、
田無タワーにのぼる夢を見る。。。

「有田」とか、「有楽町」とか、「有」を地名につけることは
案外多いもの。しかし、ここ「田無」はこともあろうか、
「無」にフォーカスし、地名にまでしてしまったのである。

こんなエキセントリックな地名が他にあるだろうか?!
そんな田無を粋に感じずにはいられない!
でも田無はいま、西東京市として東京の看板を背負っている。
東の京(みやこ)で、かつ西の東京。
複雑だけど、かっこいい。こういうの好き。
そんな人と一緒に働けたら、
私たちはさらにもっと高みを目指して頑張れそうです!

"北多摩郡"のうどんはお好きですか?

Wikipediaによると、、、、

多摩川と荒川に挟まれた武蔵野台地は、赤土で不毛の土壌である関東ローム層で厚く覆われているものの、その上に作物栽培に適した黒土の腐食土層が堆積している。しかも、密度の高い関東ローム層は保水性に優れているため、作物には理想的な地層構造になっている模様。

ただ、台地内に大きな河川がなく、米作に不可欠な水源に乏しいため、武蔵野地域は江戸時代から小麦・大麦を中心とした農業地帯として発展し、うどんはその代表的な郷土料理となったようです。

ということで、「うどん」は私たちのソウルフードなのです。そんなうどん好き(小麦粉ということで、パスタも可)な人とこの園を盛り上げていきたいと考えているのです!

"西東京スカイタワー"これが本名ですが何か?

もし明日が、晴れるのであれば、
私は紫のネオンで皆さんに微笑みかけます。

「外遊びを思う存分楽しみなさい!」と。

もし明日が、曇りならば、
私は緑のネオンで皆さんに語り掛けます。

「人生と向き合ってみるのもいいじゃないか?!」と。

もし明日が、雨降りなのであれば、
私は青のネオンでみんなと一緒に涙します。

「そんな日もあるさ・・・」と。

でも、晴れも雨も曇りも、すべては必要必然で、
私たちの生活に欠かすことのできない役割を担っています。

田無タワーを見て、そんなポエムを思い浮かべる人がいたら、
間違いなく、田無いづみ幼稚園に就職してください!

アウトドア好きの聖地、小金井公園はご近所です。

小金井公園はWikipediaによると、面積約80haの広大な敷地は都立公園の中でも最大規模で、日比谷公園の4.8倍、上野公園の1.4倍に相当する。という。正直、80ヘクタールもそうだし、日比谷公園の4.8倍とか、上野公園の1.4倍相当というのがどれほど広いのか、想像もつきません。。。

ひとつだけはっきりしているのは、"とてつもなく広い"ということです。

小金井公園という名称は正直キタリモン感は否めませんが、
東京都小金井市と一部が小平市・西東京市・武蔵野市にまたがっていることを
考慮すると、小金井公園は我らが西東京のシンボルともいえなくもありません。

そんな小金井公園に週末お弁当とソリをもって出かけるのが好き!
というアウトドアなあなた、是非一緒に子どもたちの未来を創りませんか?!。


I ❤ TANASHI

この街で生まれ、この街でそだち、この街を愛し、
この街の未来を願い、しっかり担う、それが私の役割だ!

I ❤ TANASHI MEMBER

園長 小林 正和
田無いづみ幼稚園の園長です。趣味はギター。特技は人を喜ばせること(←一気にハードル上がりますが汗)。私の田無愛を丁寧に説明しますので、是非一度遊びに来てください!
統括主任 小林 千香
いづみ学園の統括主任です。私は田無いづみ幼稚園の卒園児であり、現副園長先生の教え子でもあります。自分の学び舎で働けるのは幸せなことです。idu愛を共有したいので、是非お越しください!
園長・主任補佐 hina
私は園長先生と千香先生の補佐をしています。2月には鬼になり、4月には桜になり、夏には川のせせらぎや流しそうめんなど、何にでも化ける事ができます!ということで是非会いに来てネ!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

とにかく一度iduの話を聞いてみる!

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
心を込めておっぺす!
ご送信いただいた個人情報は、本件の連絡以外の目的で使用することはありません。


法人概要

法人名 学校法人いづみ学園(田無いづみ幼稚園 / idumi nursery school-1,2歳向け保育園)
経営責任者 理事長 小林 保
設立年月 1964年4月
住 所
東京都西東京市芝久保町3丁目6−20
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。